› におねっとレポート -滋賀の生涯学習情報をお届け- › 文学・歴史を学ぶ › 中学生ボランティア文化財保護サポーター

2011年10月08日

中学生ボランティア文化財保護サポーター

「中学生ボランティア文化財保護サポーター」

滋賀県文化財保護課からのレポート〉

 7月23日(土)、8月20日(土)、9月10日(土)、10月8日(土)の4日間、中学生に歴史の勉強をしながら、清掃等のボランティア活動をしてもらう、「中学生ボランティア文化財保護サポーター」の活動を行いました。

1回目:史跡近江国庁跡歴史公園
2回目:史跡近江大津宮錦織遺跡
3回目:史跡瀬田丘陵生産遺跡群・源内峠遺跡
4回目:滋賀県立埋蔵文化財センター

 それぞれの遺跡では、地域の歴史にも関心を持っていただけるよう、文化財保護課職員が遺跡の解説をした後、公園内のゴミ拾い等をして、文化財保護やボランティア活動に対する認識や意欲を高めてもらいました。

 ボランティア同士が仲良くなり、文化財のあり方について、いろんな意見や感想が出ました。
 来年度も出来ればいいなぁという声が聞かれました。icon12

point_8講座・教室の開催案内は、「におねっと」(講座や教室で学びたい)



同じカテゴリー(文学・歴史を学ぶ)の記事画像
近江八幡マントヴァ音楽祭2019コラボ企画 特別講演会
多賀町立図書館 開館20周年記念「人形劇とおはなし会」
中高生のための近江の文化財講座
季節風びわこ道場2017冬の風~絵本作家・降矢ななさん講演会~
滋賀県埋蔵文化財センター「小学生夏休み体験学習ー鋳物、勾玉作り、染物、鍛冶体験ー」
千年の時空を超えて「源氏物語体験講座」
同じカテゴリー(文学・歴史を学ぶ)の記事
 近江八幡マントヴァ音楽祭2019コラボ企画 特別講演会 (2019-06-16 17:00)
 多賀町立図書館 開館20周年記念「人形劇とおはなし会」 (2018-11-04 13:27)
 中高生のための近江の文化財講座 (2017-12-03 15:13)
 季節風びわこ道場2017冬の風~絵本作家・降矢ななさん講演会~ (2017-11-23 13:33)
 滋賀県埋蔵文化財センター「小学生夏休み体験学習ー鋳物、勾玉作り、染物、鍛冶体験ー」 (2017-08-20 09:06)
 千年の時空を超えて「源氏物語体験講座」 (2017-05-25 17:00)