› におねっとレポート -滋賀の生涯学習情報をお届け- › 社会や人権を学ぶ › 「出合い・気づき・発見講座」メンタルヘルスと人権

2011年12月15日

「出合い・気づき・発見講座」メンタルヘルスと人権

〈湖南市教育委員会事務局人権教育課からのレポート〉

 12月15日(木)、湖南市共同福祉施設 サンライフ甲西で、講師に、ふぉりせ心理ストレス相談室の宮脇宏司さんのをお迎えし、「『出合い・気づき・発見講座』メンタルヘルスと人権」の講座を行いました。

 『心の健康を守る・支えあう』ことをテーマに、「こころの病」にかかった時にどんな風に考えていくか。また、周りがどのように関わり、支えあっていくかを学びました。

 その他、かからないようにするためにどのように心がけるかも学びました。

 毎日の顔を見てするあいさつの大切さ、こころの病は「こころの骨折」で、透明なギブスで治療していることに、自分も周りの人も気づくことが大事という言葉が印象的でした。

point_8講座・教室の開催案内は、「におねっと」(講座や教室で学びたい)



同じカテゴリー(社会や人権を学ぶ)の記事画像
国際協力出前講座
「継続は力なり~活動をつづけるコツ~」講座
統計出前講座
若者に多い消費者トラブル
おかねのね教室
情報化社会を楽しむシニアのための「インターネット入門講座」
同じカテゴリー(社会や人権を学ぶ)の記事
 国際協力出前講座 (2021-10-12 14:36)
 「継続は力なり~活動をつづけるコツ~」講座 (2021-04-26 14:55)
 統計出前講座 (2020-06-09 17:05)
 若者に多い消費者トラブル (2020-03-09 15:20)
 おかねのね教室 (2019-09-13 10:25)
 ウィズさんかく塾 (2019-07-10 17:13)