2014年12月21日
日曜デッサン教室
〈大津市長等創作展示館・三橋節子美術館からのレポート〉
10月26日(木)~12月21日(日)の期間、長等創作展示館・三橋節子美術館 において、3回講座で「日曜デッサン教室」を開催しました。
クロッキーとデッサンを学んで観察力を磨き、形表現の基礎を習得します。
今回は、少し受講者が少なく寂しい教室となりましたが、真剣に取り組んでいる方は、ぐんぐん上達されています。

☆次回の教室『日曜デッサン教室~初めての方も大歓迎~』はこちら
クロッキーとデッサンを学んで観察力を磨き、形表現の基礎を学びましょう!
日時:2015年1月25日(日)、2月22日(日)、3月22日(日)
10:00~12:00
場所:長等創作展示館・三橋節子美術館(大津市小関町1-1)
対象者:大津市在住または在勤の方
料金:2,100円
申込期間:~1月25日(日)
詳細は、におねっと”講座や教室で学びたい”

講座・教室の開催案内は、「におねっと」(講座や教室で学びたい)へ
10月26日(木)~12月21日(日)の期間、長等創作展示館・三橋節子美術館 において、3回講座で「日曜デッサン教室」を開催しました。
クロッキーとデッサンを学んで観察力を磨き、形表現の基礎を習得します。
今回は、少し受講者が少なく寂しい教室となりましたが、真剣に取り組んでいる方は、ぐんぐん上達されています。

☆次回の教室『日曜デッサン教室~初めての方も大歓迎~』はこちら
クロッキーとデッサンを学んで観察力を磨き、形表現の基礎を学びましょう!
日時:2015年1月25日(日)、2月22日(日)、3月22日(日)
10:00~12:00
場所:長等創作展示館・三橋節子美術館(大津市小関町1-1)
対象者:大津市在住または在勤の方
料金:2,100円
申込期間:~1月25日(日)
詳細は、におねっと”講座や教室で学びたい”


近江八幡マントヴァ音楽祭2019コラボ企画 特別講演会
多賀町立図書館 開館20周年記念「人形劇とおはなし会」
中高生のための近江の文化財講座
季節風びわこ道場2017冬の風~絵本作家・降矢ななさん講演会~
滋賀県埋蔵文化財センター「小学生夏休み体験学習ー鋳物、勾玉作り、染物、鍛冶体験ー」
千年の時空を超えて「源氏物語体験講座」
多賀町立図書館 開館20周年記念「人形劇とおはなし会」
中高生のための近江の文化財講座
季節風びわこ道場2017冬の風~絵本作家・降矢ななさん講演会~
滋賀県埋蔵文化財センター「小学生夏休み体験学習ー鋳物、勾玉作り、染物、鍛冶体験ー」
千年の時空を超えて「源氏物語体験講座」
Posted by におねっと at 17:00
│文学・歴史を学ぶ