2011年08月02日
夏休みこども絵付け教室
〈大津市長等創作展示館・三橋節子美術館からのレポート〉
8月2日(火)、長等創作展示館三橋節子美術館 において、「夏休みこども絵付け教室(小学生)」を開催しました。
素焼きの皿やマグカップ、湯のみに絵を描く絵付け教室です。
小学生対象の教室ですが、1点300円なので付き添いの家族の方にも御参加していただき大変にぎやかな教室でした。
子どもたちが思い思いに絵を描いていますが、自由な発想には驚かされます。
素焼きに描いてあるので、焼きあがるのが待てない「持って帰る」とかわいい子どもたちでした。
講座・教室の開催案内は、「におねっと」(講座や教室で学びたい)へ
8月2日(火)、長等創作展示館三橋節子美術館 において、「夏休みこども絵付け教室(小学生)」を開催しました。

素焼きの皿やマグカップ、湯のみに絵を描く絵付け教室です。
小学生対象の教室ですが、1点300円なので付き添いの家族の方にも御参加していただき大変にぎやかな教室でした。
子どもたちが思い思いに絵を描いていますが、自由な発想には驚かされます。
素焼きに描いてあるので、焼きあがるのが待てない「持って帰る」とかわいい子どもたちでした。


親子凧作り教室~聖徳太子の凧を作ろう~
びんてまりストラップお守りづくり体験
疫病退散 赤べこの絵付け教室
体験教室「コマ作り」
キューブクラフト・どうぶつのカスタネット・木の家の貯金箱づくり
季節風びわこ道場 夏の風 からくり工作 上野一西さんの工作教室
びんてまりストラップお守りづくり体験
疫病退散 赤べこの絵付け教室
体験教室「コマ作り」
キューブクラフト・どうぶつのカスタネット・木の家の貯金箱づくり
季節風びわこ道場 夏の風 からくり工作 上野一西さんの工作教室
Posted by におねっと at 18:20
│芸術や伝統を学ぶ