2011年08月06日
2011夏 サマー★Bio(バイオ)塾

〈長浜バイオ大学からのレポート〉
8月6日(土)、長浜バイオ大学にて中高生向け実験講座「サマー☆Bio塾 知って得するメタボの知識」を開催しました。
指導は長浜バイオ大学バイオサイエンス学科の亀村和生講師、受講者は中高生7名と保護者の方合わせて10名でした。
午前中に、メタボリックシンドロームが起きる仕組みについて講義を受けた後、午後からは、白色脂肪細胞を染色して、蓄積された脂肪球の顕微鏡観察を行いました。
受講者からは「興味深い講演や楽しい実習を体験できてとても楽しかった」、「メタボがどのようにして起こるのかや、メタボの恐ろしさはどこにあるかなど色々なことがわかった。」など、メタボリックシンドロームについての正しい知識を得ることができたとの感想をいただきました。

Posted by におねっと at 18:19
│自然や環境を学ぶ