2011年01月28日
国立教育研究所社会教育実践センターで「におねっと」を紹介!
〈滋賀県生涯学習課からのレポート〉

1月28日(金)、国立教育研究所社会教育実践センターで行われている社会教育主事講習[B]において、「学習情報提供・学習相談の実際」の事例として、この「におねっと」を紹介しました。
全国各地から受講しておられる230名あまりの方々に、「におねっと」の特徴や工夫、学習情報提供・学習相談に関して気をつけていること等を実際のページを見ていただきながら紹介しました。
講座・教室の開催案内は、「におねっと」(講座や教室で学びたい)へ

1月28日(金)、国立教育研究所社会教育実践センターで行われている社会教育主事講習[B]において、「学習情報提供・学習相談の実際」の事例として、この「におねっと」を紹介しました。

全国各地から受講しておられる230名あまりの方々に、「におねっと」の特徴や工夫、学習情報提供・学習相談に関して気をつけていること等を実際のページを見ていただきながら紹介しました。


滋賀県立総合病院オープンホスピタル
親子凧つくり教室、新春凧揚げ大会、絵付け教室
令和6年度 しがこども体験活動実践交流会 開催案内
令和6年度 家庭教育啓発ポスター「キャッチコピー」受賞作品を発表します!
視聴覚教材のDVDを追加しました。
シン・しが学校支援メニューフェア 開催報告
親子凧つくり教室、新春凧揚げ大会、絵付け教室
令和6年度 しがこども体験活動実践交流会 開催案内
令和6年度 家庭教育啓発ポスター「キャッチコピー」受賞作品を発表します!
視聴覚教材のDVDを追加しました。
シン・しが学校支援メニューフェア 開催報告
Posted by におねっと at 17:00
│県生涯学習課から