2011年02月02日
福祉講座 誰もが安心して暮らせるために

〈矢倉市民センターからのレポート〉
1月22日(土)、2月2日(水)の2日間、草津市矢倉市民センターで、「誰もが安心して暮らせるために」をテーマに、福祉講座を開催しました。

22日(土)には、大谷大学教授の山下憲昭氏を迎え、「くらしをまもる地域の力」と題し、地域のつながりの大切さを学びました。
2日(水)は、弁護士の田口勝之氏を迎え、「成年後見と遺言」と題し、財産管理と地域福祉の関係について、ご講演いただきました。
どちらの講座もたくさんの受講生で大盛況でした。


骨髄バンク語り部活動
消費者講座 楽しく学んでかしこい消費者になりましょう!
考える防災教室
家庭で災害時に備える!安全・安心なくらしのためのエネルギー
フィギュアスケート幼児上級コース
リフレッシュスケート教室
消費者講座 楽しく学んでかしこい消費者になりましょう!
考える防災教室
家庭で災害時に備える!安全・安心なくらしのためのエネルギー
フィギュアスケート幼児上級コース
リフレッシュスケート教室
Posted by におねっと at 17:00
│くらしや健康を学ぶ