2012年11月18日
びわスポキッズフェスティバル in北比良
〈びわこ成蹊スポーツ大学からのレポート〉
今年度4回目のびわスポキッズフェスティバルが、11月18日(日)にびわこ成蹊スポーツ大学内で行われ、幼稚園の年中から小学校3年生までの幼児・児童167名が参加しました。
小雨が降っていたのにもかかわらず、人工芝のグランドで、子どもたちはおもいきり体を動かし、笑顔がはじけていました。
約50名の学生キッズリーダーが指導する中、本学オリジナルのプログラムを通じて「運動が楽しい!」ということを体感してもらえた一日になったのではないでしょうか。
講座・教室の開催案内は、「におねっと」(講座や教室で学びたい)へ
今年度4回目のびわスポキッズフェスティバルが、11月18日(日)にびわこ成蹊スポーツ大学内で行われ、幼稚園の年中から小学校3年生までの幼児・児童167名が参加しました。
小雨が降っていたのにもかかわらず、人工芝のグランドで、子どもたちはおもいきり体を動かし、笑顔がはじけていました。
約50名の学生キッズリーダーが指導する中、本学オリジナルのプログラムを通じて「運動が楽しい!」ということを体感してもらえた一日になったのではないでしょうか。

骨髄バンク語り部活動
消費者講座 楽しく学んでかしこい消費者になりましょう!
考える防災教室
家庭で災害時に備える!安全・安心なくらしのためのエネルギー
フィギュアスケート幼児上級コース
リフレッシュスケート教室
消費者講座 楽しく学んでかしこい消費者になりましょう!
考える防災教室
家庭で災害時に備える!安全・安心なくらしのためのエネルギー
フィギュアスケート幼児上級コース
リフレッシュスケート教室
Posted by におねっと at 17:00
│くらしや健康を学ぶ