2012年06月13日

(初心者)水墨画教室

〈大津市長等創作展示館・三橋節子美術館からのレポート〉

 5月29日(火)、6月5日(火)、6月13日(水)の三回講座、「(初心者)水墨画教室」を開催しました。

 1日目は半紙や画仙紙に竹を描いていただきました。
 参加者のほとんどが初めての水墨画でしたが、見事な竹を描かれていました。

 2日目は紫陽花を描いていただきました。
 花は少し難しいと参加者からのお声がありましたが、大変上手に描かれていました。

 3日目は公園で風景をスケッチして、色紙に描いていただきました。

 額に入れて陳列すると展示会になり、大好評でした。



point_8講座・教室の開催案内は、「におねっと」(講座や教室で学びたい)



同じカテゴリー(芸術や伝統を学ぶ)の記事画像
親子凧作り教室~聖徳太子の凧を作ろう~
びんてまりストラップお守りづくり体験
疫病退散 赤べこの絵付け教室
体験教室「コマ作り」
キューブクラフト・どうぶつのカスタネット・木の家の貯金箱づくり
季節風びわこ道場 夏の風 からくり工作 上野一西さんの工作教室
同じカテゴリー(芸術や伝統を学ぶ)の記事
 親子凧作り教室~聖徳太子の凧を作ろう~ (2022-11-09 09:40)
 びんてまりストラップお守りづくり体験 (2022-11-09 09:39)
 疫病退散 赤べこの絵付け教室 (2022-11-09 09:39)
 体験教室「コマ作り」 (2022-11-09 09:38)
 キューブクラフト・どうぶつのカスタネット・木の家の貯金箱づくり (2020-09-15 14:13)
 季節風びわこ道場 夏の風 からくり工作 上野一西さんの工作教室 (2019-08-09 15:38)