› におねっとレポート -滋賀の生涯学習情報をお届け- › 芸術や伝統を学ぶ › アートコラボレーション事業 匠の競演 「観て聴いて味わって」

2012年02月05日

アートコラボレーション事業 匠の競演 「観て聴いて味わって」

匠の競演 「観て聴いて味わって」

しが県民芸術創造館からのレポート〉

 2月5日(日)、守山市「スティマー・ザール」において、「平成23年度 アートコラボレーション事業 匠の競演「観て聴いて味わって」」を開催しました。

 ドビュッシーの「前奏曲集第1巻」をイメージした染色画や和菓子と音楽がコラボレーションすることにより(視覚)(味覚)(聴覚)から楽しんでいただく「ドビュッシー生誕150周年記念特別企画」です。

 ピアノコンサート、染色画、京菓子というように「聴覚」「視覚」「味覚」という人間の感覚に焦点を絞ったコラボを実現し、また、それぞれのイメージを作曲家ドビュッシーの曲にするというような新しい発想も受け入れられ、チケットも完売、無事成功に終了することができました。

point_8講座・教室の開催案内は、「におねっと」(講座や教室で学びたい)



同じカテゴリー(芸術や伝統を学ぶ)の記事画像
親子凧作り教室~聖徳太子の凧を作ろう~
びんてまりストラップお守りづくり体験
疫病退散 赤べこの絵付け教室
体験教室「コマ作り」
キューブクラフト・どうぶつのカスタネット・木の家の貯金箱づくり
季節風びわこ道場 夏の風 からくり工作 上野一西さんの工作教室
同じカテゴリー(芸術や伝統を学ぶ)の記事
 親子凧作り教室~聖徳太子の凧を作ろう~ (2022-11-09 09:40)
 びんてまりストラップお守りづくり体験 (2022-11-09 09:39)
 疫病退散 赤べこの絵付け教室 (2022-11-09 09:39)
 体験教室「コマ作り」 (2022-11-09 09:38)
 キューブクラフト・どうぶつのカスタネット・木の家の貯金箱づくり (2020-09-15 14:13)
 季節風びわこ道場 夏の風 からくり工作 上野一西さんの工作教室 (2019-08-09 15:38)