› におねっとレポート -滋賀の生涯学習情報をお届け- › 県生涯学習課から › 令和5年度 しがこども体験活動実践交流会 開催案内

2024年01月04日

令和5年度 しがこども体験活動実践交流会 開催案内

 地域において子どもの体験活動や青少年教育を支援する者が集まり、事例紹介や意見交換等を通して、子どもの体験活動の充実等について協議することを目的として開催しています。

【日程】
令和6年2月8日(木)13時30分~16時30分【受付13時~】
【会場】
滋賀県庁 新館7階 大会議室(大津市京町4丁目1-1)
事例紹介までオンライン参加可能。
【対象】
「しがこども体験学校」登録団体、行政関係者(市町教育委員会、公民館・コミュニティセンターで子どもの体験活動に携わる職員)、社会福祉協議会、地域での子どもの体験活動関係者、協力者団体 等
【定員】
会場の定員は100名

詳しくは「におねっと  しがこども体験活動実践交流会」を確認ください。
令和5年度 しがこども体験活動実践交流会 開催案内




同じカテゴリー(県生涯学習課から)の記事画像
親子凧つくり教室、新春凧揚げ大会、絵付け教室
視聴覚教材のDVDを追加しました。
令和6年度「滋賀のコミュニティ・スクール」リーフレット
家庭教育ファシリテーター養成講座
令和6年度 第1回 子ども読書ボランティア研修会 開催案内
家庭教育ファシリテーター養成講座
同じカテゴリー(県生涯学習課から)の記事
 滋賀県立総合病院オープンホスピタル (2025-03-04 16:35)
 親子凧つくり教室、新春凧揚げ大会、絵付け教室 (2025-01-23 16:32)
 令和6年度 しがこども体験活動実践交流会 開催案内 (2025-01-21 08:59)
 令和6年度 家庭教育啓発ポスター「キャッチコピー」受賞作品を発表します! (2025-01-21 08:55)
 視聴覚教材のDVDを追加しました。 (2024-11-29 12:00)
 シン・しが学校支援メニューフェア 開催報告 (2024-10-10 15:25)