2013年02月16日

フラッグフットボール教室

フラッグフットボール教室

龍谷大学エクステンションセンター(REC)からのレポート〉

 2月16日(土)、龍谷大学瀬田キャンパスで、小学生対象の「フラッグフットボール教室」を行いました。
フラッグフットボール教室
 アメリカンフットボールのルールをもとに、タックルなど危険なプレーを禁止したのがフラッグフットボールです。

 小学校の体育の時間に取り入れられるなど男女誰もが楽しめるスポーツとして人気が高まっています。

 教室では、楕円形ボールを使ったドッジボールやリレー、チームに分かれてフラッグフットボールの対戦をしました。
 最後には大学生による迫力あるデモンストレーションがあり、アメリカンフットボールにも親しむことができました。




point_8講座・教室の開催案内は、「におねっと」(講座や教室で学びたい)



同じカテゴリー(くらしや健康を学ぶ)の記事画像
骨髄バンク語り部活動
考える防災教室
家庭で災害時に備える!安全・安心なくらしのためのエネルギー
フィギュアスケート幼児上級コース
リフレッシュスケート教室
希望が丘ハイキング
同じカテゴリー(くらしや健康を学ぶ)の記事
 骨髄バンク語り部活動 (2022-12-05 10:43)
 消費者講座  楽しく学んでかしこい消費者になりましょう! (2022-11-09 09:39)
 考える防災教室 (2021-10-12 14:36)
 家庭で災害時に備える!安全・安心なくらしのためのエネルギー (2020-09-15 14:13)
 フィギュアスケート幼児上級コース (2020-06-09 17:05)
 リフレッシュスケート教室 (2020-06-09 17:05)