2015年11月28日
三橋節子美術館「紅葉コンサート“よだかの星”」
〈大津市長等創作展示館・三橋節子美術館からのレポート〉
11月28日(土)、三橋節子美術館では、開館20周年企画「紅葉コンサート」を開催しました。
「~クラリネット五重奏と語りによる“よだかの星”長谷川智子作曲~」と題し、宮沢賢治の代表作でもある「よだかの星」を題材にした三橋節子の絵画と、長谷川智子さん作曲の語りつき音楽が出逢いました。
前半はピアノソロから始まりヴァイオリンとピアノ、そしてクラリネット五重奏の演奏をバックに、原作:宮沢賢治の“よだかの星”を朗読していただきました。

後半は、弦楽カルテットの皆さんが、「青い山脈」「七つの子」「となりのトトロ」など、聞きなじみのある曲を演奏してくださいました。
三橋節子の“よだかの星”の絵画を背に、クラリネットと弦楽のアンサンブルが紅葉の季節を彩る、荘厳で優雅な演奏は最高のひと時となりました。
♪♪ 演奏者 ♪ ♪
・ピアノ・語り:野村祐子さん
・クラリネット:玉井友貴さん
・1st.ヴァイオリン:河崎環さん
・2nd.ヴァイオリン:袋井杏子さん
・ヴィオラ:大藪英子さん
・チェロ:来住姫乃さん
講座・教室の開催案内は、「におねっと」(講座や教室で学びたい)へ
11月28日(土)、三橋節子美術館では、開館20周年企画「紅葉コンサート」を開催しました。
「~クラリネット五重奏と語りによる“よだかの星”長谷川智子作曲~」と題し、宮沢賢治の代表作でもある「よだかの星」を題材にした三橋節子の絵画と、長谷川智子さん作曲の語りつき音楽が出逢いました。
前半はピアノソロから始まりヴァイオリンとピアノ、そしてクラリネット五重奏の演奏をバックに、原作:宮沢賢治の“よだかの星”を朗読していただきました。

後半は、弦楽カルテットの皆さんが、「青い山脈」「七つの子」「となりのトトロ」など、聞きなじみのある曲を演奏してくださいました。
三橋節子の“よだかの星”の絵画を背に、クラリネットと弦楽のアンサンブルが紅葉の季節を彩る、荘厳で優雅な演奏は最高のひと時となりました。
♪♪ 演奏者 ♪ ♪
・ピアノ・語り:野村祐子さん
・クラリネット:玉井友貴さん
・1st.ヴァイオリン:河崎環さん
・2nd.ヴァイオリン:袋井杏子さん
・ヴィオラ:大藪英子さん
・チェロ:来住姫乃さん

親子凧作り教室~聖徳太子の凧を作ろう~
びんてまりストラップお守りづくり体験
疫病退散 赤べこの絵付け教室
体験教室「コマ作り」
キューブクラフト・どうぶつのカスタネット・木の家の貯金箱づくり
季節風びわこ道場 夏の風 からくり工作 上野一西さんの工作教室
びんてまりストラップお守りづくり体験
疫病退散 赤べこの絵付け教室
体験教室「コマ作り」
キューブクラフト・どうぶつのカスタネット・木の家の貯金箱づくり
季節風びわこ道場 夏の風 からくり工作 上野一西さんの工作教室
Posted by におねっと at 17:00
│芸術や伝統を学ぶ