2014年05月11日
希望が丘新緑祭
〈滋賀県希望が丘文化公園からのレポート〉
5月10日(土)11日(日)、滋賀県希望が丘文化公園スポーツゾーンで「希望が丘新緑祭」を開催しました。
2日間、晴天に恵まれ新緑祭を開催することができホッとしています。
1日目は、晴天に恵まれましたが強風のため、祭りに参加いただいた方々は公園にとどまることもなく、フリーマーケットでお買いものをされたら早めにお帰りになり、交通渋滞もなく、約1700台の車が公園を利用いただきました。
2日目も晴天に恵まれ、風もなく7月上旬を思わせる天候でした。
公園はカラフルなテントでいっぱいとなると共に、クラフト、昔遊び体験、キッズチャレンジコーナー、大道芸、似顔絵、キッズチアリーダーの演技等もあり多くの方々が公園にとどまって1日を楽しんでいただきました。

2日間で約2万人近くの方々が公園を訪れていただいたようです。
今後とも、「公園に多くの方々が来ていただける」、「公園で楽しく遊んでいただける」、「満足して帰っていただける」そんなプログラムを皆さんと共に探していきたいです。
講座・教室の開催案内は、「におねっと」(講座や教室で学びたい)へ
5月10日(土)11日(日)、滋賀県希望が丘文化公園スポーツゾーンで「希望が丘新緑祭」を開催しました。
2日間、晴天に恵まれ新緑祭を開催することができホッとしています。
1日目は、晴天に恵まれましたが強風のため、祭りに参加いただいた方々は公園にとどまることもなく、フリーマーケットでお買いものをされたら早めにお帰りになり、交通渋滞もなく、約1700台の車が公園を利用いただきました。
2日目も晴天に恵まれ、風もなく7月上旬を思わせる天候でした。
公園はカラフルなテントでいっぱいとなると共に、クラフト、昔遊び体験、キッズチャレンジコーナー、大道芸、似顔絵、キッズチアリーダーの演技等もあり多くの方々が公園にとどまって1日を楽しんでいただきました。

2日間で約2万人近くの方々が公園を訪れていただいたようです。
今後とも、「公園に多くの方々が来ていただける」、「公園で楽しく遊んでいただける」、「満足して帰っていただける」そんなプログラムを皆さんと共に探していきたいです。

夏休み特別企画!!親子夏のチャレンジ ドキドキ☆ワクワク世界で一つだけのオリジナル作品を作ろう♪
一日回峰行
「しがこども体験学校」体験プログラム配信中!
古本のリユースを通じて人と繋がる“交歓”会「古本交歓会」
滋賀県金融広報委員会事務局
親子凧作り教室「~飛び出し坊やの凧を作ろう~」
一日回峰行
「しがこども体験学校」体験プログラム配信中!
古本のリユースを通じて人と繋がる“交歓”会「古本交歓会」
滋賀県金融広報委員会事務局
親子凧作り教室「~飛び出し坊やの凧を作ろう~」
Posted by におねっと at 17:00
│その他