考える防災教室

におねっと

2021年10月12日 14:36

<大阪ガス(株)滋賀事業所よりレポートが届きました。>

令和2年8月21日(金)、令和2年度10月24日(土)より、働き・暮らし・コト支援センター(ビバシティ彦根)にて、「考える防災教室」の講座を開催しました。

【内容】
・日本で起こる自然災害
・災害後の暮らし
・ライフラインのない暮らしをイメージしよう
・ガスメーター復帰方法
・自宅快適避難グッズ暗記クイズ
・風水害着せ替えクイズ
・紙スリッパ作り(新聞紙を使って)
・防災料理 魔法瓶パスタ

【参加者数】
25名・48名(合計73名)

【参加者の感想】
・ハザードマップの見方なども紹介してもらい、日頃から知っておくことが大事だと思いました。
・危機感を持っていざという時の為に役立つ勉強をさせていただき良かった。
・魔法瓶パスタは、簡単でお湯も少なくできて美味しかったです。






関連記事