家庭で災害時に備える!安全・安心なくらしのためのエネルギー
<滋賀県総合企画部エネルギー政策課よりレポートが届きました。>
令和2年9月5日(土)13時30分より、滋賀県庁にて、令和2年度県民向けセミナー「家庭で災害時に備える!安全・安心なくらしのためのエネルギー」を開催しました。
第1部では自家発電可能な機器の紹介や災害時に必要な備え、また地域新電力会社のサービスについて等、2名の講師の方にご講演いただきました。
さらに第2部では、県内のエネルギーに関する取組事例をまとめた啓発動画「しがエネルギームーブメント!」より、「地域に根差した地産地消のエネルギー」と題して3本をピックアップし、上映しました。
一般県民の皆様をはじめ、事業者の皆様など多くの方にご参加いただき、県民総ぐるみでの「新しいエネルギー社会」の実現に向けた機運の醸成につながるものとなりました。
参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
講座・教室の開催案内は、「におねっと」(講座や教室で学びたい)へ
関連記事