› におねっとレポート -滋賀の生涯学習情報をお届け-

2024年03月18日

令和5年度 実践事例集

令和5年度 学校を核とした地域力強化プラン事業「実践事例集」~「教育の充実」と「地域の活性化」をめざして~を掲載しました。




におねっと「令和5年度 実践事例集」のページはこちら

  

Posted by におねっと at 11:29県生涯学習課から

2024年03月18日

2024年03月18日

令和5年度 子育て・親育ち語り合い講座【ファシリテーター養成編】 開催報告

令和6年2月13日(火)野洲市人権センターにて、「令和5年度 子育て・親育ち語り合い講座【ファシリテーター養成編】」を開催しました。

【内容】
・家庭教育支援について
・「家庭とインターネットをめぐる状況」と「情報モラル」について
・学習講座「インターネットと子育て」の進め方
・ファシリテーター実習

【参加者の感想より】
〇詳しい資料がたくさんあり、勉強になりました。
〇小学6年生の子がいるのですが、自律をめざしたルールを親子で考えていきたいと思います。
〇普段は生徒と接しているのですが、その中でも語り合いのヒントになることを学ばせていただきました。
〇身近なテーマで今後の活動に活かせると思いました。
〇会合などで、意見を引き出すのに使いたいです。
〇交流の時間(グループ内でのトーク)があり、良かったと思います。
〇子どもとの関係づくりについて、「つかず離れず見守ることが大切」というお話があり、参考になりました。
〇話合い等の持ち方について、例が示されていて、具体的でわかりやすかったです。
〇家庭教育支援員の位置付けや、活動の具体についてイメージすることができ、よくわかりました。
〇ファシリテート力の養成は、ますます大切になっています。ファシリテートする際の注意点やコツなど、もう少し詳しくお話しいただければと思いました。
〇子どものネット・ゲーム依存で困っている家庭があり、支援員のお世話になる可能性があると思いました。
〇もう少し時間があればよかったと思いました。
〇わかりやすい表現で、気楽に話せるほうが良いと思いました。
〇講座内容からファシリテート・交流の実践まで、分かりやすい資料とともに教えていただき、今後をイメージしやすいものであると感じました。
〇実際に話を振ったり、出た意見をまとめたりと、なかなか練習する経験ができないことをさせていただき参考になりました。出た意見を軽くま
とめて進行するということを今回考えられたため、実践できるようにしていきたいと思います。
〇講座という事で、ファシリテートの良い練習ができました。選択肢のある問題でも、どの選択肢にもあてはまらないという回答が複数あり、意見をまとめることが難しかったです。また、自分は大変勉強になりましたが、ファシリテート役を何人か体験できればと思いました。

におねっと「子育て・親育ち語り合い講座」のページはこちら




  

Posted by におねっと at 11:23